お役立ち情報

~緊急速報のアラームが鳴らない原因と対処法~

緊急速報のアラームが鳴らないと言う不具合が起きる事がございます。

地震がくる直前、スマートフォンから警報音を鳴らしてくれる緊急地震速報。

災害の数秒前とはいえ緊急速表が鳴ると机の下にもぐったり、コンロの火を消したり

警報が鳴ることで対応できることも余裕が少しでも出来る事があります。

地震速報だけでなく、津波警報やJアラートなど

非常時にスマホを鳴らしてくれる「緊急速報」はいざという時に非常に使える機能です。

いざというときに鳴らない可能性があるのは不安なため

今回は、緊急速報を受信する設定方法や鳴らない場合の原因と対策をご紹介いたします。

 

スマートクールMOMOテラス伏見桃山店は本日も10時から20時まで営業しております。

 

お急ぎの方は事前予約のうえ、ご来店くださいますようお願い申し上げます。

予約サイトはこちらをクリック➡事前予約サイト

 

 

緊急速報の設定方法

まずは、緊急速報の設定方法です!

デバイスで「緊急地震速報/災害・避難情報」がオンになっています。

緊急地震速報/災害・避難情報を受信すると、警告音に似た特別な音が鳴ります。

これらの速報を受信するかどうかは、以下の手順で切り替えてください。

  1. 「設定」>「通知」の順に設定します。

  2. 画面の一番下までスクロールしてください。

  3. 「緊急地震速報/災害・避難情報」の下で、速報の種類ごとにオン/オフを切り替えます。

 

~緊急速報のアラームが鳴らない原因と対処法~

緊急速報が鳴らない原因と対処法とは?

 

そして、緊急速報のアラームが鳴らない原因についてご紹介してまいります。

 

①使用している携帯電話が受信対応機種ではない

緊急速報を受信するには、使用しているスマホが受信対応機種である必要があります。

対応機種かどうかは、携帯キャリア各社のページで案内されているので事前に確認しておきましょう。

NTTドコモは「緊急速報『エリアメール』」

auとソフトバンクでは「緊急速報メール」の呼称で記載されています。

 

②受信をしないように設定している

緊急速報の対応機種である場合、さらに受信する設定が必要です。

対応機種を持っていても、緊急速報の受信設定ができていないと受信することができません。

 

③電波の悪い場所にいる

緊急速報は、電波の届きにくい場所にいると受信できないことがあります。

電話をしている最中や通信中、電源を切っている、圏外

機内モードを設定している場合にも同様に受信できないことがあります。

緊急速報だけに頼らず、防災アプリをインストールする事もオススメいたします。

 

緊急速報の受信設定を行っているにもかかわらず受信しない場合は

設定の不備や対象エリア外であること、電波障害などが考えられます。

アラームが鳴らない場合には、災害時に備えて設定を見直してみましょう。

 

自分がいる場所が上記に示した各種緊急速報発令の条件に該当していなければ受信はされません。

使用しているスマートフォンが緊急速報を受信できるように設定されているかを再確認しましょう。

・ご自身が使われているスマートフォンが緊急速報を受信できる端末なのか

・緊急速報を受信できるように設定できているのか

 

いざというときに緊急速報が鳴らないのは困るため、設定を再確認しましょう。

定期的に防災情報のテスト配信を行っている地域もあるため設定に間違いが無いかを確認する事ができます

そういった機会に正しく受信できるかをチェックしておき、災害に備えましょう。

 

本日のまとめ 

 

本日は、緊急速報のアラームが鳴らない原因と対処法についてご紹介させていただきました。

 

ご自身で、設定の仕方が曖昧な方は

是非スマートクールMOMOテラス伏見桃山店にお任せくださいませ。

お手伝いさせていただきます♪

 

【スマートクールMOMOテラス伏見桃山店のお問い合わせフォーム】

 

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら