【京都市山科区エリア】よりXperia1Ⅳ 電源ボタン修理
本日は京都市山科区音羽よりXperia1Ⅳ 電源ボタン修理のご依頼ありがとうございます!
iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店は本日も20時まで営業中!
本日も宇治市・伏見区・山科区からのご来店ありがとうございます!
京都市山科区音羽よりXperia1Ⅳ 電源ボタン修理
本日は京都市山科区音羽よりXperia1Ⅳ 電源ボタン修理のご依頼ありがとうございます。
本日は「スマホを落としてから電源ボタンの調子が悪い」との事でご来店いただきました!
スマホを落下させて衝撃を与えてしまうと、
画面や背面パネルが割れたり故障する事が多いですが
たまに電源ボタンや音量ボタンなどの反応が悪くなるケースもございます!
故障の内容は「ボタンの陥没」や「押しても反応しない」など様々ございます。
押しても反応がない場合、ボタンや配線で断線してしまっている事が多いです!
今回は電源ボタン周りの配線に異常があったので部品交換を致しました!
本日の修理時間は約45分程で完了し、修理後はスムーズに操作できるように直りました!
iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店では
iPhone以外にもiPad・Android・Switch・Macbookなど様々な機種の修理を承っております!
電源ボタンが反応しない原因
スマホやタブレットの電源ボタンが反応しない原因として
次の事が原因として考えられます。
①メモリ不足による端末のフリーズ
スマホの設定に「スリープ機能」が備わっています。
この機能は一定時間スマホを操作していないと勝手に画面がオフになるもので
スマホの消費電力を抑えれるメリットがございます!
しかし、スリープ中でもメールやアプリからの通知を受信しており
大量の通知によりスマホの処理が追い付かず、フリーズしてしまう事がございます。
その結果、電源ボタンが反応しない症状が発生します。
②フィルムやケースの干渉
スマホの画面を保護するために保護フィルムやケースに入れている方は
多いかと思われます。
しかし、保護フィルムが近接センサー等に干渉すると画面が暗くなり
電源ボタンを押しても画面が真っ暗な症状になります。
また、長年同じケースを使用しているとボタン周辺が汚れや経年劣化によって
硬くなり、反応が悪く感じます。
③スマホの故障
スマホの経年劣化や衝撃などによってボタン周りが故障してしまう事があります。
よくある症状は、「落としてしまいボタンが陥没した」というのは多い案件です。
他にも、ボタンの可動部に汚れが溜まっており動きが鈍くなっている事もあります。
本日のまとめ
本日はXperia1Ⅳ 電源ボタン修理の事例と
電源ボタンが反応しない原因をご紹介しました。
電源ボタンが故障してしまうと画面のoffや電源を切ることが難しくなります。
電源ボタンなどの調子が悪いと感じたら、一度お問い合わせください!