宇治市小倉町奥畑 よりZenfone MAX(M2)の
バッテリー交換修理のご依頼をいただきました。
スマートクールMOMOテラス伏見桃山店は本日も10時から20時まで営業しております。
お急ぎの方は事前予約のうえ、ご来店くださいますようお願い申し上げます。
予約サイトはこちらをクリック事前予約サイト
Zenfone MAX(M2)について
本日は宇治市小倉町奥畑にお住まいのZenfone MAX (M2)をお使いの
お客様よりバッテリー交換修理のご依頼をいただきました。
Zenfoneは、シリーズが誕生してから今まで速いペースで次々に新しいスマホが生産されてます。
2014年7月に台湾で発売され、日本向けにローカライズされた端末が
初代ZenfoneのZenFone 5です。
初代が生まれてから少し時間が経ち、発売されたのは「Zenfone Max M2」です。
「Zenfone Max M2」はどのようなスペックを持っているのでしょうか。
|
製品名 |
Zenfone Max M2 [32GB版] |
|
メーカー |
ASUS |
|
搭載OS |
Android 8.1 |
|
カメラ |
アウトカメラ:[メイン]約1300万画素 [2nd」約200万画素 |
|
バッテリー容量 |
4,000mAh |
|
メインメモリ(RAM/ROM) |
4GB/32GB |
|
画面サイズ |
約6.3インチ |
|
重量 |
約160g |
|
本体サイズ |
約H 158.4mm × W76.2mm × D7.7mm (突起部を除く) |
|
SIMカードサイズ |
nanoSIM x 2 |
|
デュアルSIM |
DSDV(※2) |
|
指紋認証 |
○ |
|
顔認証 |
○ |
|
モード切替 |
× |
|
防水・防塵 |
× |
|
おサイフケータイ® |
× |
具体的にいうと、「ZenFone Max(M2)」でなんと約33日間!
も連続待受表示をし続けられるほどのパワーを持ち合わせています。
動画やゲームなどアプリを色々使っていると、充電を何回もしなければならない…
なんてストレスから解放され、
帰宅後のリラックスタイムまで、ずっとバッテリー持ちを気にすることなく1日中使うことができます。
早速、バッテリーの状況を確認させていただきましたが
スマートフォンを起動後、しばらくすると電源が落ちてしまうという症状でした!
バッテリーの劣化が進んでしまうと一日に何回も充電が必要であったり
電源がすぐに落ちてしまうなど不具合が起きてしまいストレスに繋がります。
今回の修理時間は約40分程いただきました。
新しいバッテリーに交換修理後、動作確認をしましたが
問題無く起動しました!

本日のまとめ
本日が宇治市小倉町奥畑よりZenfone MAX(M2)のバッテリー交換修理の
ご依頼をいただいたのでご紹介させていただきました。
iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店ですが…
等、iPhone以外にもたくさんの機種の修理を承っております。
気になる端末をクリックしていただくと、関連の記事をご覧いただけます♪
お客様が大事にご使用されているスマートフォンやゲーム機
タブレットに関するご相談は当店までお気軽にお問い合わせくださいませ。







