Android(アンドロイド)修理

【京都府城陽市】よりPixel 9の水没復旧依頼

【京都府城陽市エリアよりPixel 9の水没復旧依頼】

 

京都府城陽市エリアより

Pixel 9の水没復旧のご依頼、ありがとうございます!

 

iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店では

本日も20時まで営業中!!

 

お問い合わせ

 

予約フォーム

 

 

【京都府城陽市エリア】よりPixel 9の水没復旧依頼

 

京都府城陽市エリアより

Pixel 9の水没復旧のご依頼、ありがとうございます!

 

こちらのお客様は、お風呂でスマホを触っていたらうっかり湯船に落としてしまい

水没復旧の為、当店へご来店下さいました。

 

 

 

水没してしまったのにも関わらず、外側だけ拭いてそのまま使い続ける事は

電源がつかなくなり、最悪の場合データが全て消えてしまい取返しのつかないことになるので

早急に、ご自宅でしっかり乾かし、修理専門店で水没復旧してもらうことをおすすめします。

 

 

修理の詳細

 

水没復旧は、どれだけの水分が中に入っているかによりますが

大体30分~1時間程で完了致します。

 

Pixelの水没復旧の料金は、下のURLから

↓  ↓  ↓

水没復旧料金はコチラ

 

 

スマホを水没させてしまったら…

 

スマホを水没させてしまったら、一刻も早く適切な対応をする事が大事です。

間違った処置をしてしまうと、完全に故障してしまう可能性があります。

 

下記では、水没させてしまった際に、まずやるべきことと

絶対にやってはいけないことをご紹介いたします。

 

水没後  まずやる事・絶対にしてはいけない事

 

 

【まずやる事】

 

1.すぐに電源を切る(入っている場合)
  ・電源が入っていたら、ただちにオフにする(ショート防止)
  ・絶対に電源を入れ直したり、触ったりしない!
2.充電器やアクセサリをすぐに外す
  ・USBケーブルやイヤホンなどもすべて外す
3.水を拭き取る
  ・柔らかい布やティッシュなどで、表面の水分を丁寧に拭き取る
  ・イヤホンジャックや充電ポート、SIMトレー周辺もやさしく
4.ケースやSIMカードを外す
  ・ケースを外し、可能であればSIMカード・microSDカードを取り出す
【絶対にしてはいけない事】
・電源を入れる     
  中の水がショートの原因になる
・充電する       
  通電で基盤が焼ける可能性
・ドライヤーの温風を当てる     
  熱で内部がダメージを受ける/水が奥に入り込む
・振る・強く叩く     
  水が内部に広がる可能性がある

 

まとめ

 

スマホは精密機器の為、水にすごく弱いです。

水没を防ぐ為にも水気のあるようなところには、極力スマホを持ち込まないようにしましょう。

 

お風呂やプールなど、どうしても持ち込みたい場合100円ショップなどにも売ってる

ジッパーのついたビニールケース等に入れて使うようにしましょう。

 

そして、スマホのデータはいつ何が起こるか分からないので、日頃からバックグラウンドや

PCにバックアップしておくのが最強の対策です。

 

 

最後に

 

iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店では

水没したスマホの復旧依頼も承っております!

 

気軽にご相談、お問い合わせ下さい!

 

お問い合わせ

 

予約フォーム

 

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら