【京都市伏見区醍醐エリア】よりGalaxy S21 画面修理
本日は京都市伏見区醍醐よりGalaxy S21 画面割れ修理のご依頼ありがとうございます!
iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店は本日も20時まで営業中!
本日も宇治市・伏見区・山科区周辺からのご来店ありがとうございます!
京都市伏見区醍醐よりGalaxy S21 画面割れ修理
本日は京都市伏見区醍醐よりGalaxy S21 画面割れ修理のご依頼ありがとうございます!
今回は「落としてしまい、画面が真っ暗で映らなくなった」との事でご来店いただきました!
スマホの画面は上から「ガラス」「タッチセンサー」「液晶」で構成されております。
スマホの液晶は衝撃や圧力に弱く、強い力が画面に加わるとガラスと一緒に
液晶も破損してしまう事が多いです。
液晶が破損してしまうと、画面にカラフルな線やシミの様なものが出たり
画面が真っ暗になり何も映らなくなる事があります。
そのような症状が起こった場合、画面修理で直ることが殆どです!
本日の修理時間は約60分程で完了し、修理後はスムーズに操作できるようになりました!
スマートクールMOMOテラス伏見桃山店ではiPhone以外にも
iPad・Android・Switch・Macbookなど様々な機種の修理を承っております!
画面が真っ黒になる原因
スマホの画面が真っ黒になると、タッチ操作ができなくなり
通知の確認やデータの移行やバックアップの作成も難しくなります。
ここでは、画面が真っ黒になる原因をいくつかご紹介します!
①衝撃や圧力による破損
スマホを落としたり、フレームが曲がってしまう程の強い力が
加わると、液晶や内部の基板が破損してしまい画面が映らなくなります。
液晶破損の場合、画面にカラフルな線や黒いシミが出てしまい
そのまま放っておくと、画面が線やシミによって埋め尽くされてしまい
何も映らなくなってしまいます。
また、画面に大きな外傷が無くても、基板内部や画面の配線が断線してしまうと
画面が映らなくなる事もあります。
②水没による故障
スマホに水が掛かってしまったり、湯船に落としてしまったり等の
水没が原因で画面が映らなくなる事もあります。
スマホ内部に浸水してしまうと、画面だけでなく他の電子部品なども
水によって錆びたり腐食を起こしてしまい、画面が映らなくなる以外にも
様々な症状を引き起こす恐れがございます。
③バッテリーの劣化
バッテリーの劣化や起動を司る部品が異常を起こすと
画面が映らなくなるケースもございます。
スマホのバッテリーは約2年~3年程で交換となっております!
2年以上使用していると、バッテリーは劣化していき
最悪の場合、突然電源が落ちてしまい起動しなくなる事があります。
バッテリーの劣化具合が深刻な場合、充電器に差しても
全く充電されないケースもあります。
そうなると電源スイッチを入れても反応しないので画面が真っ黒なままです。
本日のまとめ
本日はGalaxy S21 画面修理の事例と
画面が真っ黒になる原因をご紹介いたしました!
画面は真っ黒でも通知音や充電時のバイブレーション反応がある場合は
画面の故障が原因であることがほとんどです。
このような場合は、画面の交換で修理可能です!
iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店では
最短30分から画面修理を承っております!
宇治市・伏見区・山科区周辺でお困りでしたらお任せ下さい!