本日は京都市伏見区醍醐よりGalaxy S21 バッテリー交換のご依頼ありがとうございます!
iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店では
iPhone以外にもiPad・Android・Switch・Macbookなど様々な機種の修理を承っております!
本日も宇治市・伏見区・山科区周辺からのご来店ありがとうございます!
【伏見区】よりGalaxy S21バッテリー即日交換
Galaxy S21はSamsung社より2021年4月に発売されたモデルで
今年で約4年目を迎えます。
Galaxy S21はディスプレイにDynamic AMOLED 2Xを
採用しており鮮やかで高解像度な画質を楽しむことが出来ます!
また、AIを活用したカメラも搭載されており、充実したスペックのスマホになっております。
本日の修理内容
本日は京都市伏見区醍醐よりGalaxy S21 バッテリー交換のご依頼ありがとうございます!
今回は「電池の減りが早くなってきたからバッテリーを交換したい。」
との事でご来店いただきました!
スマホやタブレット等に使用されているバッテリーは
リチウムイオンバッテリーというもので、従来の充電池と比べて
小型軽量化され長持ちになりました。
しかし、バッテリーは消耗品なので定期的に交換が必要になります!
使用状態にもよってバッテリーの交換時期は変わりますが
使用し始めてから約2年~3年程で交換時期となっております。
使用条件が良ければ、今回のように長持ちする事があります。
iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店では
最短30分からバッテリー交換を承っております!
本日の修理時間は約45分程で完了し、データも無事な状態でお返し出来ました!
バッテリーの寿命を延ばし長持ちさせる方法
スマホやタブレットのバッテリーは消耗品なので
定期的に交換が必要になります。
交換時期も2年~3年毎となっております。
しかし、使用条件が良ければ4年持ったりすることもございます!
長持ちにする方法
①充電しながらの使用はしない
充電器に接続した状態でスマホを操作するとバッテリーに負荷が掛かってしまい
バッテリーの寿命を縮めてしまいます。
リチウムイオンバッテリーは熱に弱く、充電しながら使用していると
発熱を起こしてしまいます。
②フル充電を避ける
フル充電状態は過充電状態に似た状態になるので
バッテリーの電極に負荷が掛かってしまいます。
負荷が掛かるとバッテリーの劣化を早めてしまいます。
③フル放電を避ける
充電が0%の状態で長期間放置していると
バッテリーの電極板が溶けてしまい、充電出来なくなったり
起動不良を起こす事があります。
充電状態は20%~80%くらいで維持するのが理想になります。
本日のまとめ
本日は京都市伏見区よりGalaxy S21 バッテリー交換の事例と
バッテリーの寿命を延ばす方法についてご紹介いたしました!
バッテリーは消耗品なので寿命を延ばしても限界があります。
「電池の減りが早い」「バッテリーが膨張した」「スマホが熱い」等の症状があれば
早めにバッテリーを交換して下さい!
iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店では
最短30分からバッテリー交換を承っております!
宇治市・伏見区・山科区周辺でお困りでしたらお任せください!