お役立ち情報

新型iPhoneAirって?

今回は先日発売されたiPhoneAirのご紹介です。

 

iPhone史上最薄・最軽量型

 

 

iPhoneAirの一番の特徴は、5.6mmの超薄型で重さ165gと、iPhone史上最薄・最軽量です。

同日発売されたiPhone17は6.3インチディスプレイ、iPhone17ProMaxは6.9インチディスプレイ、iPhoneAirは中間の6.5インチディスプレイとなっております。

iPhone16plusが6.7インチディスプレイだったのでiPhone16plusよりか少し小さくなっています。

薄型のためバッテリー容量は他のiPhoneシリーズに比べやや低いです。

しかし、iPhoneAirはProMotion対応(120Hz可変)で消費電力を調整可能でき、最新A19チップが省電力設計をサポートしているため、しょっちゅう充電しないといけない!バッテリーがすぐになくなる!持ちが悪い!と騒ぐほどではないようです。

 

スマホ

iPhoneAirこんな人にオススメ

 

携帯性は◎

 

iPhoneAirは薄さ、軽さ、スタイリッシュなデザインなので、毎日持ち歩く・ポケットに入れて持ち歩く方はとても便利です。

薄いから壊れやすいんじゃないか?と思う方も多いと思いますが、iPhoneAirはチタンフレームが採用されており軽く丈夫なのが特徴です。

大画面のスマホが良いけど、重いのが嫌っていう方にもおすすめです。

ProMAXシリーズのような本格的なカメラでなく、シンプルなカメラで良い方はiPhoneAirで十分だとおもいます。

1200万画素の広角カメラ、高度な画像処理、背景ぼかし、手振れ補正、最大5倍デジタルズーム機能を搭載している為、日常生活で使う分には十分な性能があります。

 

 

iPhone17から導入されたeSIM

 

eSIMとは?

eSIMのeとはEmbedded(内蔵)といういみです。

スマートフォンの端末にあらかじめ埋め込まれた、埋め込み型のSIMです。

iPhone16まであったSIMトレイがなくなりスマホ内部にスペースができ、薄型軽量化されました。

今までの物理SIMだと、カードの取り出しの手間、紛失、SIMカードが中に詰まったなどの破損の心配がありましたがeSIMに変わるとによってそんな心配はなくなりました。

通信事業者(キャリア)との契約情報の変更や更新がオンラインで手続きが出来るため、わざわざ店舗に出向く必要がありません。

海外に行くときも現地の通信プランをダウンロードすればいいので便利になります。

eSIMは対応している通信会社が限られている為注意が必要です。

iPhoneAirを購入の際は、自分の契約キャリアを確認しましょう。

 

スマートクール城陽店ではスマホの修理以外にもスマホ中古買取も行っております。

スマホを買い替えた際必要なくなったスマホは是非一度お持ちください。

 

JR長池駅徒歩5分アルプラザ城陽2階スマートクール

10時~20時まで毎日営業しています!

メールでのお問い合わせは24時間受付中です、こちらからどうぞ。

 

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら