お役立ち情報

iPhoneのiOS18.4がリリース!アップデートするべき?

【iPhoneのiOS18.4がリリース!アップデートするべき?】

 

3月31日にiPhoneのiOS18.4がリリースされました。

本記事では、iOS18.4にアップデートして利用できる機能や、そもそもアップデートは必要なのかを一緒に解説していきましょう!

 

本日もiPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店は20時まで営業中!!

 

お問い合わせ

 

予約フォーム

 

 

 

 

iOS18.4はどんな機能があるの?

 

iOS18.4で追加された機能は、以下になります。

 

・AIが文書を作成してくれる。

Apple Intelligence の導入により、テキスト入力を行うほぼすべての場所で、文章の書きだし、校正、要約が出来るようになります。

 

・メールが便利に

返信内容を作成してくれたり、メールの内容を要約してくれたりと、メールアプリもすごく便利になります。

メール本文を開かなくても要約が確認できるので、内容がすぐに把握できて時短になりますね。

 

・Siriの進化

Siriが起動している間は前に質問した内容を覚えていて、一辺倒なやり取りでは無く会話のキャッチボールが出来るようになりました。

 

・クリーンアップ機能

写真に写り込んでしまった不要なものを、タップするか、なぞるか円で囲んで、クリーンアップという機能で消すことが出来る。

 

・オリジナルの絵文字作成

オリジナルの絵文字が生成出来るジェン文字。

簡単な指示で、自分だけのめずらしい絵文字を生成する事がでいる。

 

・その他

バグ修正

 

アップデートの注意点

 

今回のiOS18.4は主な内容としまして、バグ修正、Apple Intelligenceの日本語対応などが挙げられますが、

このApple Intelligenceは、iPhone 15pro からが対応なので気を付けましょう。

 

そして、アップデートする際の注意点ですが、自動アップデートをオンにされてる方は要注意!!

自動アップデートは、夜間に自動でアップデートをしてくれる機能ですが、

ストレージがいっぱいの状態で自動アップデートされてしまうと、容量オーバーになってしまい

朝起きて電源をつけても起動しなかったり、リンゴマークが付いたり消えたりの繰り返し、通称リンゴループになってしまって使えなくなってしまう場合もありますので、

自動アップデートにする場合はiPhoneストレージの空きがあるかこまめにチェックしておきましょう。

 

まとめ

アップデートは、バグ修正やウイルスから守ってくれる力のレベルアップでもあるので、アップデートをする事はオススメしますが、アップデートを行う際の注意点はしっかり把握してから行いましょう。

 

iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店は10時~20時まで営業中!!

 

お問い合わせ

 

予約フォーム

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら