iPhone 17モデル発売!
買い換える価値はある?当店で詳しくご説明させていただきます!
お困りになられましたらスマートクールアルプラザ城陽店へお任せください!
2025年 9/19の本日、AppleよりiPhone17モデルの(iPhone17・iPhone Air・iPhone17Pro・iPhone 17ProMax)発売がされました。
iPhone17モデルの強みとは?
・ディスプレイ性能の向上
6.3インチの Super Retina XDR OLED ディスプレイ。ProMotion(可変リフレッシュレート、最大120Hz)を搭載。
・常時表示(Always-On display)対応。
最大の明るさのが向上。屋外で非常に見やすくなっており、最大で約3000ニットのピーク輝度を持つ、という情報も。
・プロセッサ & パフォーマンス
新しい A19チップ を搭載しており、動作効率や処理能力が iPhone 16 系より向上。特に GPU/AI 関連の処理で差が出る。
自社設計の無線通信チップ「N1」の導入。Wi-Fi 7、Bluetooth 6、Thread といった最新無線規格への対応を含む通信周りも改善。
・ストレージ・容量のベースアップ
最小モデルのストレージが 256GB から、というベース容量の引き上げ。これにより、標準モデルでも余裕を持って使えるようになっているという評価。
料金はiPhone16の128GBからほぼ変わらずで、実質の値下げ。
・カメラの強化
メイン/超広角カメラともに 48MP センサー採用。よりディテールのある写真が撮りやすくなっている。
フロントカメラも 18MP の “Centre Stage” カメラ。ビデオ通話/自画像撮影での画質とフレーミングの改善。
・バッテリー寿命および充電速度
ビデオ再生可能時間が iPhone 16 より増加しており、「30時間前後」の使用が可能、という。
有線充電の高速化:50%まで20分で到達可能。
・素材・耐久性/デザイン
新しい素材「Ceramic Shield 2」による強化されたガラス。スクラッチ耐性や反射防止の改善が見込まれます。
カラーラインナップが刷新されており、「Black, Mist Blue, Sage, Lavender, White」など新色が追加。見た目の選択肢拡大。
iPhone17に乗り換えるべき?
iPhone17は今までの機種とは色々な部分で変わっており、使用するには慣れない点などもいくつか出てきてしまう可能性もございます。
iPhone17で変わったもの
大きく変わったところは、間違いなく物理SIMが使用できなくなったところになります。
今までは、SIMカードを抜いて他の端末に差し込んで他の端末で使用ということが出来ていましたが、今回のiPhone17モデルよりeSIM対応に変わってしまったため端末に内蔵されている形になります。
物理SIMですと、紛失した際にキャリアでのSIM再発行が可能になります。
以前使っていた端末(iPhone4〜最新機種まで)にとりあえず差し込んで電話番号だけ使用する。。。という応急処理対応ができますが、
eSIMになったことにより、まず端末の準備の準備をし、オンラインにて再発行する形になります。
また、eSIMを使用できる機種などもiPhone XS以降の機種からになるので以前のスマートフォンで使用できない可能性などがございます。
例:iPhone8などだとeSIMが使用できず電話番号すら使用不可
ただ、SIMカードを差さないためSIMが読み込まない故障などのリスクはなくなっています。
当店ではそのようなSIMカードが使用できなくなってしまった修理なども行えます!
スマートフォンのことでお困りになられましたら、当店へお任せください!
iOS26について【詳しくはコチラ】
iPhone17について【詳しくはコチラ】