【sarface充電が出来ない…!!反応が悪い…!!】
sarfaceをお使いの方は、充電器を差しても反応が悪かったり、完全に充電が出来ない、、、
そんな症状が起こった事、また今現在そのような症状でお困りではありませんか?
今回はsarfaceの充電問題について、詳しく解説していきます!
iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店では
本日も20時まで営業中!!
【sarface】充電が出来ない…!!反応が悪い…!!原因は?
Surface が「充電できない」「充電反応が悪い」ときに考えられる原因は
ざっくり分けると「充電器側の問題」「接触不良」「バッテリー劣化」「ソフト不具合」「内部故障」の5つに大別されます。
下記に、5つの原因をもう少し詳しく解説していきます!
原因
🔋 Surface が充電できない・反応が悪い原因
1. 充電器やケーブルの不具合
• ACアダプターやケーブルの断線、劣化
• Surface専用の磁気コネクタ部分が摩耗や曲がりで接触不良
• サードパーティ製の互換充電器が安定して給電できない
2. 接触不良(ポート側)
• Surface本体の充電端子にホコリやゴミが詰まっている
• 金属端子が酸化・摩耗していて反応が鈍い
3. バッテリーの劣化・異常
• 内部のバッテリーが劣化し、充電を受け付けにくい
• バッテリー膨張などで安全回路が働いている場合
4. 電源管理の不具合(ソフトウェア)
• Windowsの電源管理ドライバー(Surface Battery / ACPI)が不具合を起こしている
• 一時的なシステムエラーで充電を認識していない
5. 発熱や環境要因
• 本体が熱を持ちすぎると保護回路が働いて充電を停止
• 高温・低温の環境下では充電が不安定になる
6. ハードウェアの故障
• 充電回路(基板側)の故障
• 落下や水濡れによる内部ダメージ
自分で出来る対処法は?
Surface が充電できない時に、自分でできる 対処法 をステップごとにまとめますね。
⸻
🔧 Surface が充電できない時の対処法
1. 充電器とケーブルを確認
• 純正のACアダプターを使用しているか確認
• ケーブルに断線や発熱がないかチェック
• 可能なら 別の純正充電器 で試す
⸻
2. 接続端子の掃除
• 本体の充電ポートやACアダプターの端子に ホコリ・ゴミ・酸化 がないか確認
• 柔らかいブラシやエアダスターで清掃
• アルコールを少し含ませた綿棒で優しく拭くのも有効
⸻
3. 接続方法を変える
• マグネット式コネクタをしっかり「カチッ」とはめる
• 向きを変えて差し直す(上下どちらでも使えるタイプの場合)
⸻
4. 再起動/電源リセット
• 完全シャットダウンして10秒ほど放置 → 再起動
• それでもダメなら「電源リセット」
• 電源ボタンを 30秒長押し
• 離してから、もう一度電源ボタンを押して起動
⸻
5. 温度を下げる
• 本体が熱いと充電制御が働いて止まることがあります
• 少し冷ましてから再度接続
⸻
6. ソフトウェア確認
• Windows Update を実行してドライバーを最新にする
• 「バッテリードライバー(Microsoft ACPI-Compliant Control Method Battery)」をデバイスマネージャーで一度無効化→再有効化する
それでも直らない場合
それでも充電できない場合は
バッテリー劣化や基板の充電回路故障が疑われます
自力での修理は難しいので、Microsoft公式修理または修理専門店へ相談しましょう。
まとめ
Surface が充電できない、充電反応が悪い、ときは
「充電器側の問題」「接触不良」「バッテリー劣化」「ソフト不具合」「内部故障」が原因。
自身で出来る対処法もありますが、直らない場合は修理専門店いご相談しましょう。
最後に
iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店では
iPhoneをはじめ、Apple製品全般、Android端末、Switch、DS、PC、タブレット等の
修理も承っております!
そして、スマートフォンの買取も行っていますので
気軽にお問い合わせ、ご相談下さい!