ゲーム機 修理

【京都府京田辺市エリア】よりSwitchの本体レール交換修理依頼

【京都府京田辺市エリアよりSwitchの本体レール交換修理依頼】

 

京都府京田辺市エリアよりSwitchの本体レール交換修理のご依頼、ありがとうございます!

 

iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店では本日も20時まで営業中!!

 

お問い合わせ

 

予約フォーム

 

 

 

京都府京田辺市エリアよりSwitchの本体レール交換修理依頼

 

京都府京田辺市エリアよりSwitchの本体レール交換修理のご依頼、ありがとうございます!

 

こちらのお客様は、ジョイコンが接続しない、読み込まないとの事でご来店下さいました。

ジョイコンが読み込まない場合は、もちろん故障してしまっていて

ジョイコン側のレールが故障している場合と、今回のように本体側のレールが故障している場合があります。

 

 

Switchの本体レール交換はおよそ30分で修理が完了します。

即日で修理し返却が可能なので、急ぎの方には好評いただいております!

 

Joy-Conが接続できない…

 

先ほどもご説明した通り、ジョイコンが反応しない場合は、

ジョイコン側のレールが故障しているか、本体側のレールが故障している事が多いです。

 

ではなぜレールが故障してしまうのでしょう…

下記では、故障してしまう原因と故障してしまわないような対策をご紹介していきます!

 

【レール故障の原因】

・ホコリやゴミの蓄積

・落下等による破損

・水分や湿気による腐食

・経年劣化

・ネジの緩み

 

などの原因が挙げられます。

では、レールが故障しない為の対策はあるのか……もちろんございます!!

次の事を気を付けてさえいれば、よっぽどのことが無い限り壊れる事は無いでしょう。

 

【レール故障の対策】

・ジョイコンをつてた状態で片手で持たない

・ジョイコンの付け外しは、無理に行わず丁寧に扱う

・こまめに清掃を行う

 

とにかく丁寧に扱う!それに限ります!

経年劣化もあるかとは思いますが、大抵は雑に扱ったのが原因な事が多いので

丁寧に優しく扱いましょう。

 

まとめ

ジョイコンを本体に繋げても読み込まない…!接続しなくなった…!

そんな時は当店、iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店にお任せ下さい!

当店は、iPhoneをはじめに、Apple製品全般、今回のようなSwitch、Android端末、タブレット、パソコン…

様々な端末の修理を行っております。

お持ちの端末に少しでも違和感を感じたら、気軽にお問い合わせ、ご相談下さい!

 

お問い合わせ

 

予約フォーム

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら