お役立ち情報

京都でSwitch修理はスマートクール城陽店にお任せください!

Switch・スマホ修理業者をお探しの、京都府・城陽・宇治・京田辺周辺にお住まいの方!

是非一度スマートクール城陽店にご相談ください。

スマートクール城陽店では即日対応、即日修理可能です。

 

 

 

宇治在住のお客様からSwitch修理のご依頼

 

 

今回京都府宇治市にご住まいのお客様より、Nintendo Switchのバッテリー交換のご依頼を頂きました。

バッテリー交換のために本体の内部を確認したところ、ホコリやペットの毛などが沢山侵入し、冷却ファンにもビッシリホコリが詰まっている状態でした。

 

Switch内部

せっかくバッテリー交換をしてまだまだ使用できるようにしても、内部に侵入したゴミやホコリのせいで冷却ファンが故障したり、ショートを起こしてしまう可能性があったので、今回は内部クリーニングも一緒にさせていただきました。

 

 

 

 

 

Switch内部にホコリが溜まる原因

 

原因と予防対策

 

Switchの内部には熱を逃がすための冷却ファンが内蔵されています。

冷却ファンは熱を逃がすために空気を吸い込み、その時に一緒に空気中のホコリやゴミも一緒に吸い込んでしまいSwitch内部にホコリが溜まっていってしまいます。

Switchの通気口が冷却ファンの近くにあるためホコリが吸い込まれやすい構造になっています。

ペットを飼っているご家庭ではよく動物の毛が沢山入り込んでいる事がよくあります。

 

予防対策としては、床や絨毯の上、ベッドで起動させない。床のゴミや絨毯の繊維が入り込みやすくなります。

Switchの設置場所にも気を付けましょう。

テレビ横に設置されているご家庭もよくあるとおもいます。

しかしテレビなどの家電製品周辺は静電気が発生しやすく、配線などもあり掃除もしにくい場所でホコリが溜まりやすくなっています。

空気清浄機を置いたり、Switchに熱がこもらないように風通しのいい場所に置くことも有効的です。

部屋掃除はもちろんの事、Switch本体の周囲や通気口を、週に1回程度、乾いた柔らかい布で拭いてホコリを取り除きましょう。

細いノズルなどを使って通気口周りのホコリを吸い込むのも良いです。

掃除の際、スプレーの使用をしたり、水ぶきは故障の原因になるので止めてください。

Nintendo 推進お手入れ方法

 

長期間使用しない場合は、ホコリが入り込まないようにカバーをしておきましょう。

 

 

 

 

Switchの修理はスマートクール城陽店へ

 

内部クリーニングも大歓迎!

 

スマートクール城陽店ではSwitchの修理だけではなく内部クリーニングも行っております。

内部クリーニングだけのご依頼も大歓迎です!

画面を守る為のガラスコーティングもオススメです。

是非一度ご相談ください。

 

Switchの修理料金はコチラから。

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら