iPad(アイパッド)修理

【京都市山科区エリア】よりiPad mini(第5世代)画面割れ修理

【京都市山科区エリア】よりiPad mini(第5世代)画面割れ修理

本日は京都市山科区小野よりiPad mini(第5世代)画面割れ修理のご依頼ありがとうございます!

iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店は本日も20時まで営業中!

本日もiPhone以外にもiPad・Android・Switch・Macbookなど様々な機種の修理を承っております!

スマートクールホームページ

修理予約サイト

 

京都市山科区小野よりiPad mini(第5世代)画面割れ修理


本日は京都市山科区小野よりiPad mini(第5世代)画面割れ修理のご依頼ありがとうございます!

今回は「落としてしまい、画面上部が欠けてしまった」

との事でご来店いただきました。

 

iPadの画面は機種や世代によって

ガラスと液晶が分離型の機種と一体型になっているものに分けられます。

 

ガラスと液晶が一体型

iPad Air2以降、iPad mini4以降、iPad Proシリーズ

 

ガラスと液晶が分離型

無印のiPadシリーズ、iPad Air、iPad mini3以前のシリーズ

 

分離型の場合、ガラス画面が割れていても液晶が無事でしたら

ガラス面だけの交換で修理可能です!

ガラス部分だけの交換ですので修理費用を抑える事が出来ます。

 

一体型の場合、液晶とガラスがくっついているので

ガラス割れの修理でもスマホと同様に液晶も一緒に交換いたします。

一体型のメリットとしてはガラスと液晶が密接しているので間に

異物が入り込み余地が無いのでデリケートな部分をしっかり守れます。

 

本日、修理を行ったiPad mini(第5世代)は一体型の機種ですので

ガラスと液晶を一緒に交換させていただきました。

 

本日の修理時間は約60分程で完了し、修理後はスムーズに操作出来るようになりました!

 

画面割れを放っておくとどうなる?


スマホやタブレットで画面が割れていても「操作できるから」といって

放置していませんか?

画面割れの放置は様々な故障を引き起こす原因にもなります!

ここでは、画面割れ放置の危険性についてご紹介いたします。

 

ガラス片で指などを怪我する

画面が割れたまま使用していると、ガラス片で指を怪我したり

飛び散ったガラス片が目に入る事があります。

 

他の故障を引きこす

最初は画面割れだけでも、使用している内に他の故障の原因になる事があります。

割れた隙間から、異物や水滴が入り込み、液晶を傷つけてしまって

「液晶漏れ」や「ゴーストタッチ」を引き起こしたり

また、浸水によって基板やバッテリーがショートしてしまい

起動不良や充電不良などを起こしてしまいます。

内部ショートによって最悪の場合、データの消失が起こる恐れもございます。

 

本日のまとめ


本日はiPad mini(第5世代)の画面割れ修理の事例と

画面が割れたままの危険性についてご紹介いたしました。

 

画面が割れたままだと様々な故障を引き起こす原因にもなり

故障してしまうと「画面修理+他の修理」と費用も時間も掛かってしまう事があります。

そうならない為にも、画面が割れた段階で放置せずに

早めに修理に出しましょう!

 

また、画面が割れないようにフィルムやガラスコーティングなどで

画面が割れにくくするのも大事です!

伏見区でガラスコーテイングをするならお任せください!

 

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら