iPadの画面はタッチパネルと液晶で分かれている
よく勘違いされている方もおられるのですが、iPadの画面は外側の操作するタッチパネルと、内側の液晶とで分かれているんです。
なので、画面に異常があった時に、操作がスムーズにできなくなったりスライドやタッチが効かなくなった時はタッチパネル。
画面に曇りや点々が現れたり、特定の箇所が表示されなくなったりすると液晶が故障しているという断定ができます。
ちなみに、これはiPad第1世代から第10世代までと、iPad miniの第1・2・3世代、iPad Airの第1世代に限ったことになります。
それ以外のiPad Proシリーズなどは、ダッチパネルと液晶が合わさって一体型の画面になっています。

画面が傷つきやすいのもiPadの特徴
iPadはサイズ的にもかなり大きいもので、iPhoneと比べるとその差は歴然です。
そのため、当然ですが画面のサイズもかなり大きいものになっています。
iPhoneでさえ画面が傷つきやすいので、iPadはそれよりももっと傷つきやすいんです。
特に仕事でカバンに入れての持ち運びなどで、気づいたら画面に引っ掻き傷などが付いてしまったということもあるかと思います。
なので、それを防ぐ為には画面保護が必要になってきます。
また、専用の持ち運びケースなどを活用するとより安心できると思います。
画面保護は必須レベル!
傷つきやすいからこそ、画面保護が重要になります!
iPhoneにはしているのにiPadにはしていないという方もおられると思いますが、画面の強度自体はiPhoneとあまり変わりがないんです。
なので、同じように画面保護をしてあげるのがベストです!
専用の強化ガラスも色々な種類がありますし、スタイリッシュに保護したければガラスコーティングもオススメです!
ガラスコーティングであればコーティング材を3層コーティングしてしっかり全面保護ができますし、厚みも出ないのでかなりスタイリッシュにガッチリ保護ができます!
スマートクールでもすぐに施工が可能なので、ぜひお試しください!
液晶だけが故障することも!
初めにも紹介しましたが、iPadは機種によってタッチパネルと液晶が分かれていますが、仮にiPadを落としてしまった時にタッチパネルに異常はなく、液晶にだけ異常が現れてしまう事も少なくありません。
これは液晶がかなり精密で繊細に出来ているからです。
タッチパネルももちろん繊細ですし割れてしまう事がありますが、内部の部品を守るための外壁の役割もあるため割と丈夫に出来ています。
逆に、タッチパネルが割れて液晶には異常が無いという事もあり得るので、突然のアクシデントがあった時はまずは落ち着いて状態を確認しましょう!
また、精密機器なので対処が遅れてしまうと更なる破損や故障などが発生してしまうかもしれませんので、お早目に専門の修理店に相談してみて下さい!
修理ならスマートクールにお任せください!
スマートクールではスマホ修理をメインに行っております!
iPhoneはもちろん、Android端末でも修理できます!
また、スマホだけでなく、パソコンやApple Watch、ゲーム機なども修理できます!
液晶の保護として、ガラスコーティングもおすすめしており、スマホに限らず、どんな形でもコーティングできます!
値段は3300円~、作業時間は約10分で出来ます!
もちろん、強化ガラス貼り付けサービスも行っております!
また、中古端末販売・買取も行っております!
修理依頼でなくても、ご相談や操作方法など気軽にご来店していただいても、丁寧にご対応させて頂きます!
もし、電子機器のことでお困りのことがあれば是非、
スマートクールへお任せください!







