iPhone(アイフォン)修理

【伏見エリア】よりiPhone12 mini 液晶漏れ修理

【伏見エリア】よりiPhone12 mini 液晶漏れ修理

本日は京都市伏見区京町よりiPhone12 mini 液晶修理のご依頼ありがとうございます!

iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店は本日も20時まで営業中!

本日も宇治市・伏見区・山科区からのご来店ありがとうございます!

スマートクールホームページ

修理予約サイト

 

【伏見エリア】よりiPhone12 mini 液晶修理


本日は京都市伏見区京町よりiPhone12 mini 液晶修理のご依頼ありがとうございます!

今回は「アスファルトに落としてしまい、画面が割れて黒いシミが出てきた」

との事でご来店いただきました!

 

この黒いシミや後ろの線などは「液晶漏れ」という症状で

このまま放っておくと悪化してしまい、線やシミの範囲が広がてしまい

最終的には画面全体に線が表示されたり、画面が真っ黒になってしまいます!

 

液晶漏れは自然に直ることはありません!液晶修理が必要です!

iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店では

最短30分で画面修理を承っております!

本日の修理は約30分で完了し、修理後はスムーズに操作出来るように直りました!

宇治市・伏見区・山科区周辺でお困りでしたらお任せ下さい!

 

液晶漏れが起こる原因


液晶漏れが起こってしまう原因は基本的は落としたり等の

強い衝撃によるものが多いですが、他にも液晶漏れが

起こってしまう原因がございます!

 

①スマホの落下

スマホを落としてしまい、衝撃を与えたせいで

液晶漏れが起こることはよくあります。

衝撃を与えてしまうと、液晶だけでなく画面が割れたり

タッチセンサーが破損してしまってタッチ不良が起こる事もございます。

 

②画面に圧力が掛かる

落としたりぶつけたりしていなくても

画面に強い圧力が掛かってしまうと、液晶漏れが発生する事があります。

特にズボンの後ろポケットにスマホを入れてしまい

そのまま座って液晶漏れが起きた事例もございます。

 

③バッテリーの膨張

バッテリー膨張が起こった結果、画面が押し上げられてしまい

画面のガラスと液晶が剥離してしまい、液晶漏れが起こってしまいます。

バッテリーは劣化すると膨張してしまう事があり

膨張のメカニズムは劣化バッテリーの充放電によってバッテリー内部に

ガスが充満してバッテリーが膨らんでしまいます。

膨張したバッテリーに衝撃やスパークを与えてしまうと

発火する恐れがあるので大変危険です!

 

本日のまとめ


本日はiPhone12 mini 液晶修理の事例と

液晶漏れが起こる原因についてご紹介いたしました!

 

液晶漏れは放っておくと悪化してしまい

画面全体に被害がおよぶ事が多いです!

最悪の場合、ゴーストタッチ等のタッチ操作不能に陥る事もございます!

液晶漏れが起こったら、できるだけ早く修理に出しましょう!

スマートクールMOMOテラス伏見桃山店では最短30分で画面修理を承っております!

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら