【城陽市】で背面割れ修理 が即日で出来る場所と言えばスマートクールアル・プラザ城陽店!!
iPhoneの画面割れ修理、バッテリー交換修理、充電不良修理、背面ガラス割れ修理、各ボタン修理などなど幅広く修理を行っております。
スマートフォン、タブレット、ゲーム機などその他機種でも大歓迎!
何か少しでもお困りになられましたらスマートクールアル・プラザ城陽店へお越し下さいませ!!
iPhoneの背面ガラスが割れてしまうと?割れたまま使用していると?
iPhoneは、iPhone8以降の端末より背面フレームからガラスになっております。変更された理由としてはいくつかございます。
1.ワイヤレス充電(Qi規格)の導入
背面ガラスにされた一番の理由としてはiPhoneに背面充電機能が追加されたことが大きく、ワイヤレス充電(Qi規格)は背面が金属製のフレームのままだと電波干渉が発生しやすくうまく充電ができなく、充電効率を上げるために背面にガラスが使用されるようになりました。
2.デザイン性の向上
また、背面フレームから背面ガラスに変更したことによってデザイン性の向上も同時に行われています。
金属製フレームでは再現できなかった光沢をガラスでは再現でき高級感のあるデザインを実現できるようになっているため、金属よりも加工の自由度が高い為背面ガラスにしたことによってさまざまなカラーの仕上げが可能になっています。
3.通信性能の向上
背面フレームが金属製のフレームだと電波を遮断しやすくWi-Fiやモバイル通信やBluetoothの機能に影響を与えてしまう可能性がある為背面ガラスに変更されています。背面がガラス製になることで電波干渉が起こってしまう可能性がある為ガラス加工になり、より安定した通信が可能になりました。
〇ガラス加工になったことによるデメリット
金属製フレームの場合は割れることはなかったのですが、背面がガラス加工になったことによって落とした際にかなり割れやすくなってしまいました。iPhoneの構造上基板が背面ガラスにつくようにできている為、背面ガラスが割れてしまうと内部にガラスが入り込んで基板も故障してしまうことも増えました。また、Appleで修理を行うと本体交換やデータ削除などされてしまう可能性もあります。
【城陽市】で背面ガラス修理 ~iPhoneSE3~
今回はiPhoneSE(3世代目)の背面ガラスが落としてバキバキになってしまったと城陽市よりご来店くださいました。
下部が割れてしまってドックコネクタ部分が丸見えになってしまっており、マイク部分も破損してしまっておりました。
当店で背面ガラスとドックコネクタの交換修理をさせていただきました。
ドックコネクタ部分にマイクが付いており背面ガラスだけをこのまま修理を行っても、相手側に音が聞こえなかったり端子がむき出しになってるので充電がうまくできなかったりという事があるので一緒にコネクタの交換もさせていただきました。
修理時間1時間半ほどいただき修理させていただきました。修理後は端末もきれいになり、無事に使用できる端末へと元通り!
データもそのままで修理が出来るとの事でサイトで調べて当店へお越しくださいました。ありがとうございます。
その他に行っている機種や修理内容
〇iPhone修理
画面交換修理、バッテリー交換修理、背面ガラス修理、ドックコネクタ交換修理、各ボタン修理、各スピーカー修理、各カメラ修理など
〇Android端末(Xperia、AQUOS、GooglePixel、Galaxy、その他機種も対応可能)
上記のiPhoneと同様修理が可能
〇タブレット(iPad、その他Android製タブレットなど)
ガラス交換修理、液晶交換修理、バッテリー交換修理、各ボタン交換修理、カメラ修理、ドックコネクタ修理など
〇Nintendo Switch(有機EL~Liteまで問わず修理可能)
画面交換修理、タッチパネル交換修理、バッテリー交換修理、冷却ファン修理、各ボタン修理、スティック交換修理、ドックコネクタ交換修理、内部清掃など
〇Applewatch
画面交換修理、バッテリー交換修理、デジタルクラウン修理、など
〇Macbook
画面交換修理、液晶割れ修理、バッテリー交換修理、キーボード修理、など
スマートフォンの買い替えをご検討中の方にも【朗報】です!
おうちに眠っているスマートフォンやタブレットなどの端末があればぜひ当店で買取査定してみませんか?
要らなくなった端末が資金になるかもしれません!高価買取中ですのでご気軽にお越しくださいませ!!