城陽市寺田高田 よりiPhone12ProMaxの背面割れ修理
城陽市寺田高田 よりiPhone12ProMaxの背面割れ修理のご依頼でご来店下さいました。
電子機器の修理交換の事ならスマートクールアル・プラザ城陽店にお越しください!
当店では即日対応・データそのままで修理交換が可能です。
- タッチが効かなくなってしまった
- 電源が点かない
- 水没してしまった
- ループに入ってしまい抜け出せない
- 起動しない端末からデータを取り出してほしい
などどんな症状でも対応が可能です!
お客様によると自転車を漕いでいる際にポケットから落ちてしまい割れてしまったとの事で
かなりバキバキな状態です。
また穴が開いてしまっており早急に直してほしいとの事でした。
背面が割れてしまうデメリット
背面が割れてしまうと下記のようなデメリットがあります。
背面割れによる症状
- 内部に水分やゴミが入りやすくなる
- 基板故障や基板が傷ついてしまい端末故障に繋がってしまう
- ワイヤレス充電ができなくなってしまう
などの症状になってしまい最悪の場合端末使用が出来なくなってしまう恐れがあります。
裏面には、基板や他部品がのっかっている為、損傷してしまうと画面が割れるよりもダメージが大きいです。
またそこから内部にに水分やゴミが入り込んでしまう事により
バッテリー膨張や各パーツの故障などに繋がってしまう恐れがあります。
そしてiPhoneがガラス製になった理由として、ワイヤレスコイルの実装が上げられます。
ワイヤレスコイルの実装により、置くだけ充電ができるようになり便利になりました。
また最近だとマグセーフもでてきましたのでさらに活用ができます。
背面が割れてしまうことによりワイヤレスコイルが傷ついてしまうと、使用ができない事はもちろんのこと
バッテリーに影響が出てしまう恐れもあります。
したがって背面が割れてしまった際は放置をせず、修理をして直すようにしましょう!
背面修理後はしっかりと保護をお勧めします
背面を直したとしても、基板や部品にはダメージが加わっているかと思います。
普段からしっかりと保護をしておくことを推奨しております!
携帯ケースの着用
まずすぐにできることとして、携帯ケースの着用です。
ハードケースや手帳型など様々な形がありますが、おすすめといたしましてiFaceなど周りがゴム製になっていたり
衝撃を分散してくれるケースがおすすめです。
スマホガラスコーティング
次に割らないための対策として、スマホガラスコーティングがあげられます。
スマホガラスコーティングとは施工したい箇所に直接溶剤を塗り込んでいく方法です。
厚みが出ないので、背面側に施工をしたとしてもケースを付けることができさらに強度が9H相当の強度になってくれるため
割れにくく・傷がつきにくくなってくれます。
当店では最短5分ほどで施工完了いたしますので、ぜひお越しください!