iPhone(アイフォン)修理

【城陽市平川】iPhoneSE第二世代 背面がバキバキに割れてしまった

iPhone修理 店を城陽市・宇治市・山科区・木津川・八幡・京田辺周辺でお探しならスマートクール城陽店にお越しください。

当店は、即日対応・データそのままで修理交換が可能です。

iPhoneをはじめ、iPad・Android各機種・任天堂ゲーム機・パソコン・Applewatchなど幅広く修理交換対応が可能です。

アルプラザ城陽2Fにて店舗がある為、お買い物ついでや用事を済ませている間に修理交換が完了しております。

 

在庫の取り置きや、ご予約の方優先での作業となっておりますので修理ご希望の際は下記のお電話・メールフォームにてお問い合わせください。

 

→ 0774-66-4222

→ 予約フォームはコチラから!

 

 

城陽市平川古宮よりiPhoneSE第二世代の背面パネル交換

 

 

 

 

 

本日は、城陽市平川古宮よりiPhoneSE第二世代の背面パネル修理にてご来店下さいました。

手から滑らせてしまい背面側を割ってしまったとの事でご来店です。

 

まずiPhoneの背面はiPhone8以降すべてガラス製となっております。

理由として、ワイヤレス充電(置き型充電器)を使用できるようにするためです。

これが出来るようになったことにより、充電アダプタが故障してしまっても充電が可能になったり

机などに置いておくだけで充電ができるようになる、端子故障の軽減などがあります。

 

 

背面割れのデメリット

 

 

 

では、割れてしまう事によるデメリットとして以下の事があげられます。

 

 

・内部に水分やゴミが入りやすくなる

・基盤故障の原因になる

・ワイヤレスコイルが傷ついてしまう恐れがある

 

 

などのデメリットがあります。

 

 内部に水分やゴミが入りやすくなる 

 

 

iPhoneは防水端末ではなく耐水端末です。

背面が割れてしまう事で、中に水分が入りやすくなってしまい、知らない間に水没してしまっている…なんてこともあり得ます。

1度水分が入り込んでしまうといつまで使用できるかわからなく放置してしまうといきなり起動不良などに陥りやすいです。

 

 

 基盤故障の原因になる 

 

 

iPhoneの基板は基本的に背面フレームに基板がのっかる形で部品が取付されています。

その為、負荷や損傷してしまうと基板が故障してしまったり傷がついてしまう恐れがあります。

また基板はiPhoneの心臓部分にあたりますので故障してしまうと、データが取れなくなってしまったり

データが損失してしまっているケースもある為注意が必要です。

 

 

 ワイヤレスコイルが傷ついてしまう恐れがある 

 

 

背面側にはワイヤレス充電を出来るようにするためのコイルがあります。

そのコイルが損傷してしまうと、まず置き型充電ができなくなってしまいます。

そして、充電をする部品になる為損傷してしまう事で異常に発熱してしまったり、端末ショートの原因に繋がる為こちらも放置は厳禁です。

 

 

iPhone修理の事なら当店へ

 

 

 

 

 

最短60分で交換完了いたしました!

これからも長く愛用してあげてください、ご来店ありがとうございました。

 

 

→ 背面修理料金表はこちらからご確認ください

 

 

 

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら