【iPhone13】水没復旧・画面交換作業|データはそのまま!

今回は山科区より、iPhone13の水没復旧作業と画面交換作業のご依頼でご来店していただき、ありがとうございました!
状態としては、上の画像の通りです。
画面が割れていて、恐らくその割れた隙間から水分が侵入し、水没した状態になります。
また、画面の左上に画面が割れた事による液晶漏れがありました。
お客様に故障の経緯をお伺いすると、雨の日に水溜まりに端末を落としてしまったらしく、拾ってから少し経ったときにこの状態になっていたそうです。
動作チェックをしましたが、ボタンの反応はあるものの、画面のタッチが効かず充分に動作を確認することが出来ませんでした。
水没すると厄介なことに!
もしご自身のスマホが水没してしまうと、とても焦ると思います。
そんな時に絶対にしてはいけな事があります。
それは、端末を振る・充電する・温風で乾かすの3つです。
この3つをどれか一つでもしてしまうと、スマホを大きく劣化させてしまうんです!
振る
内部に水分が入った状態でスマホを振ってしまうと、その水分が全体に広がってしまい、全体的に部品をれかさせてしまう可能性が高いです。
絶対にというわけではありませんが、基本はスマホを振るようなことは控えるべきです。
充電する
水没した可能性がある状態で充電してしまうと、バッテリーと充電口にかなりダメージを与えてしまう事になります。
この2つの部品は、スマホを使用するうえで必要不可欠な部品になります。
もし機能しなくなってしまうと、そもそもスマホを起動することすらもできなきなってしまいます!
なので、充電することは控えるようにしてください!
温風で乾かす
良く居られるのですが、スマホが濡れてしまった時等にドライヤーの温風で乾かそうとする方が居られます。
確かに乾くことは乾くのですが、それと同時に内部の基板にダメージを与えてしまうんです!
基板にダメージを与えてしまうと、部品を交換してもスマホが正常に操作出来なくなってしまうんです!
なので、絶対に辞めて下さい!
データはそのままでお渡し!
今回は水没してしあったという事もあり、お客様はデータが無くなってしまうのでは無いかと、とても不安そうにしておられました。
ですが、修理完了後にデータを確認してもらったところ何も消えていなかったので、お客様がとても喜んで有られました!
こちらとしても、お客様にご満足していただけてとても嬉しい結果となりました!
スマートクールではデータをそのままの状態で修理をしています!
なので、安心して修理依頼をしていただえると幸いです。
普段からデータのバックアップを取っておくと安心!
スマホは毎日持ち歩くものなので、いつどのように故障するか分かりません!
なので、普段からバックアップを取っておく習慣をつけておくと安心できます。
また、それぞれの機種の端末の設定から簡単にバックアップを自動でとってくれるように設定出来るので、是非設定してみて下さい!
修理ならスマートクールにお任せ!
スマートクールでは、スマホ修理をメインに行っております!
iPhoneやAndroid、ゲーム機やMac、Apple Watchなども対応させて頂いてます!
最短即日で修理からお渡しまで行っております!
もちろん修理だけでなく、ちょっとした相談や操作の仕方が分からない等、どんなに些細な事でもご対応しています!
画面の保護としてガラスコーテイングや、強化ガラス貼り付けサービスなどもご用意させて頂いてます!
また、中古端末の買取・販売も行っております!
電子機器の事で何かお困りの事があれば是非、
スマートクールにお任せ下さい!







