こんにちは!!
本日もスマートクールアル・プラザ城陽店は朝10:00から夜21:00まで営業しております!
当店では、
[画面交換]
前面・背面のガラスを割ってしまった
画面をタッチしても無反応で、操作できない
液晶漏れで画面が真っ黒になり、電源がついているのかも分からない
[バッテリー交換]
充電しても小一時間ほど経つと急にバッテリー残量が減っている
バッテリーが一日では持たなくなってきた
スマホが全体的に発熱し、持てなくなる
[スモールパーツ交換]
誤ってカメラレンズを割ってしまった
ホームボタンが陥没し、中々反応しない
画面を割ってしまい、インカメラがなくなってしまった
電源ボタン・音量ボタンの反応がない
と言った不具合に対して修理をさせていただいております!
修理は勿論のこと、
・ガラスコーティングの施工
・モバイルバッテリー・イヤフォン・スマホケースといったアクセサリーの販売
も実施しておりますので、ぜひ気軽にご来店くださいませ!
さて、突然ですが最近iPhoneの開発者のための少しマニアックな会議が開かれているのをごぞんじですか?
毎年6月初旬頃にWWDCという年に一度きりの絶大イベントが開かれ、ソフト開発者だけでなく、
一般のガジェット好きな方もこぞって参加するほど注目されています!
今年はOS全体が大きく刷新されるそうで、私達の暮らしをより豊かにしてくれることは間違いないみたいです。
もし気になった方がおられましたらぜひ検索してみてください!!
なかでも一際注目を浴びたのがiOS16 のサポート機種についてです!
今年の秋頃になるとバージョンが新たにiOS16 となり、
iPhone SE(第1世代)やiPhone 6s/6s Plus、iPhone 7/7 Plusの計5機種のアップデートが
打ち切られることが公式に発表されました。
特にiPhone SE(第1世代)は昔から4インチサイズのコンパクトさで根強い人気を誇っていたり、
逆にiPhone 7/7 Plusはそこまで古い機種でもないのに非対応になることに私は驚きを隠せませんでした!
iOSというものはiPhoneのいわば心臓部分で、端末を長く安全に使い続けていく上でOSの更新は欠かせません。
もし、OSの最新の状態を確認したいのなら、「設定」を開いて、「一般」→「ソフトウェア・アップデート」で確認できます!!
また、「自動アップデート」をタップして、iOSアップデートを自動でダウンロード・インストールしておくように設定することで
確認する手間もなくなってかなり便利です!
こういったiPhoneの新機種情報やちょっとした豆知識を発信したりしていますのでぜひ他のコメントもチェックしてみてくださいね。
さて、かなり話がそれてしまいましたが、今回も修理報告へと参りましょう!
画像はiPhone 6s とそれに内蔵されていたバッテリーです!
「長い間使ってきてバッテリーが持たない」
とのことだったので交換させていただきました。
使用年数は3年程。
iPhone のおよそのバッテリーの劣化時期が2年半~3年と言われており、
劣化したまま使用し続けると急に電源が落ちるようになったり、
最悪の場合、起動不可・バッテリー発火によりデータが失われることもあります!
ですので早めにバッテリーを交換することをオススメします。
修理は40分程で終了!
新しいバッテリーにしたことでバッテリーの最大容量がしっかり100%となりました!!
当店ならデータはそのままで即日修理が可能!!
iPhoneでお困りならぜひ当店へ!
店舗情報
店舗名 | スマートクール アル・プラザ城陽店 |
---|---|
住所 | 〒610-0111 京都府城陽市富野荒見田112 アル・プラザ城陽 2階 |
電話番号 | 0774-66-4222 |
店舗責任者 | – |
営業時間 | 10:00~21:00 |
メール送信先 | jyoyo@smartcool-fushimi.com |