【宇治市槇島エリア】よりiPhone12mini 背面修理
本日は宇治市槇島よりiPhone12mini 背面修理のご依頼ありがとうございます!
iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店は本日も20時まで営業中!
本日も宇治市内・京都市内からのご来店ありがとうございます!
宇治市槇島よりiPhone12mini 背面修理のご依頼
本日は宇治市槇島よりiPhone12mini 背面修理のご依頼ありがとうございます。
今回は「バイクで運転中に落としてしまい、背面がバキバキに割れた」
との事でご来店いただきました!
背面ガラスの裏側にはワイヤレス充電の部品や基板などが配置されています。
背面がバキバキのまま使用していると、割れが悪化してしまい
内部が露出する事があります。
割れ目からガラス片や異物が入り込み、基板や配線などを
傷付けてしまうと、起動不良や充電不良を引き起こす恐れがあります。
最悪の場合、データの消失も起こってしまいます!
スマートクールMOMOテラス伏見桃山店では最短30分から背面修理を承っております!
宇治市・伏見区・山科区周辺でお困りでしたらお任せ下さい!
背面割れを放置すると危険な理由
背面が割れていても操作に使用が無いからといって
そのまま使用している方も多いかと思われますが
そのまま放っておくと、大変危険です!
ここでは割れを放置するとどのような事が起きるかご紹介いたします!
①怪我をする恐れがある
iPhone8以降の機種には背面がガラス素材で出来ております。
割れたまま使用していると、ガラス片で指や手を怪我してしまう恐れがあります。
また、少し触れるだけでガラス片が落ちてくるようでしたら
怪我をしてしまうリスクが高いです!
②水没故障のリスクが高まる
iPhone7以降の機種には耐水機能が付いており、小雨程度でしたら
防ぐことが可能です。
しかし、背面が割れていて隙間が発生していると耐水性が低下してしまい
水没するリスクが高くなります。
水没してしまうと基板やバッテリーがショートしてしまい
起動不良などの厄介な症状を引き起こす恐れがあります。
③基板が破損する恐れがある
背面ガラスが割れていると熱が直接、基板に当たってしまう可能性があります。
スマホ等の精密機器の基板やバッテリーは熱に弱く
高温に当てられると、基板が破損してしまい
スマホが突然動かなくなってしまう事があります。
本日のまとめ
本日はiPhone12mini 背面修理の事例と
背面割れ放置の危険性についてご紹介いたしました!
背面割れは放っておくと悪化してしまい、水没故障や起動不良など
重度の故障を引き起こす原因にもなります。
背面が割れてしまったら被害が広がる前に早めに修理に出しましょう!
スマートクールMOMOテラス伏見桃山店ではiPhone以外にも
GalaxyやXperiaなどのAndroid端末の背面修理も承っております!
宇治市・伏見区・山科区周辺でお困りでしたらお任せ下さい!
こちらの記事もオススメ!