iPhone(アイフォン)修理

【山科エリア】よりXperia10Ⅲ 背面割れ修理

【山科エリア】よりXperia10Ⅲ 背面割れ修理

本日は京都市山科区大塚よりXperia10Ⅲ 背面割れ修理のご依頼ありがとうございます!

iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店は本日も20時まで営業中!

本日も宇治市・伏見区・山科区からのご来店ありがとうございます!

スマートクールホームページ

修理予約サイト

 

背面が割れて起こるリスク


 

・割れたガラス片で怪我をする

これは背面だけでなく、画面のガラスが割れた時もですが

割れてしまうと、ガラス片で指を切ってしまったりするリスクがあります。

スマホをケースに入れていても充電口やボタン周りの隙間から

ガラス片がこぼれ出ることもあるので注意が必要です!

 

・基板や内部の部品が破損する

最近のスマホには耐水機能が付いているものが多いですが

背面が割れてしまうと、防水性を発揮することが出来なくなります。

割れ目からガラス片や異物、液体などが入り込んでしまうと

内部の基板や他の電子部品が故障してしまう恐れがあります。

スピーカーやカメラ等が壊れてしまうくらいなら交換修理で直りますが

基板が完全に故障してしまうと、起動すらできなくなり

データの移行も困難になります。

 

・ワイヤレス充電が使えなくなる

スマホの背面にガラス素材が使用されるようになったのは

ワイヤレス充電や背面のタッチ決済が出来るようにする為です!

背面ガラスが割れてしまうと、それらの機能が上手く機能できなくなります。

 

・バッテリー発火のリスク

内部のバッテリーが見えるほど破損していると、その部分から

バッテリーに衝撃が加わったり鋭利なものが刺さったりすると

バッテリーが発火爆発する恐れがあります。

 

【山科エリア】よりXperia10Ⅲ背面割れ修理


本日は京都市山科区大塚よりXperia10Ⅲ 背面割れ修理のご依頼ありがとうございます!

今回は画面やボタン周りの操作に関しては無事でしたが

背面パネルの損傷が激しく、内部が一部露見しておりました。

SONYのロゴマーク付近から銀色の物体が見えております。

これはスマホのバッテリーで、この部分にガラス片などの鋭利なものが

刺さってしまうと、発火してしまう恐れがございます!

また、ワイヤレス充電をする際、熱を微量ながら発します。

背面が割れたまま、ワイヤレス充電を行うとバッテリーや基板に

直接、熱が当たってしまいバッテリーや基板の過熱によって

バッテリー劣化を促進させたり、基板故障を起こしてしまいます。

 

今回の修理時間は約45分ほどで完了しました!

 

本日のまとめ


本日はXperia10Ⅲ 背面割れ修理の事例と

背面割れ放置のリスクについてご紹介いたしました!

背面割れは放っておくと、割れが悪化してしまい

他の故障を引き起こす原因にもなりかねません。

スマートクールMOMOテラス伏見桃山店ではiPhone以外にも

XperiaやGalaxyなどの背面修理を承っております!

宇治市・伏見区・山科区周辺でお困りでしたらお任せ下さい!

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら