スマートフォンを故障させてしまった場合など即日で修理ができるのか?
スマートクールアルプラザ城陽店では即日でデータそのままでの修理対応が可能です。
お困りでしたら当店へすぐにお越しくださいませ!
スマートフォンは手軽に使用ができ持ち運びにも向いておりますが、保護がないまま使用していると割れてしまう可能性がございます。
スマートフォンのガラスは割れにくい、割れない、と思っている方もいまだにたくさんおられます。スマホのガラスは衝撃などを受ける場所によっても割れやすさなどが変わるので、すぐに割れてしまうことも多々ございます。
ガラスが割れてしまうことによって、二次被害などが起こってしまう可能性もございますので、割れてしまった際はお早めの修理をお勧めいたします。
スマートフォンの故障例
○ガラス本体が割れてしまう(画面や背面ガラス)
○ガラスの下の液晶部分が損傷し液漏れを起こしてしまう
○内部のパーツが損傷して故障してしまう
最初は画面が割れていただけだったのに、次第にタッチが効きづらくなり最終的にタッチが全く効かなくなってしまうと言うような、時差で故障が起こってしまうケースもございます。
また、表面だけの割れでなく内部の故障に繋がってしまったり、機能が使えなくなってしまったりと言うことが起こってしまう可能性がございます。
そうなってしまうと、内部のデータが取り出せなくなってしまったりと言うことが起こってしまうように。
画面が割れてしまった場合はゴーストタッチ(画面が勝手に動き出す)になってしまったり、タッチが全く効かなくなってしまう可能性があるのでお早めの修理がお勧めです。
修理依頼
今回はiPhone14Proの背面ガラスが割れてしまったと当店へお持ちいただいた修理をご紹介いたします。
背面ガラスとカメラレンズが落としてしまった時に一緒に割れてしまって修理をしたいとのことで当店へお持ち下さいました。
iPhone14Proの背面ガラス+カメラレンズ割れ修理
落としてしまった衝撃で背面ガラスが割れてしまったと、当店へお持ち込みくださいました修理をご紹介!
背面ガラスだけでなく、カメラのレンズも一緒に割れてしまっておりカメラを使用した時に埃がカメラについてしまって上手く撮れなくなってしまったとのことでした。
背面ガラスを修理を行うことによって、カメラレンズも一緒に直すことができます。
このまま放置してしまうとカメラの内部に埃やごみが入り込んでしまい、カメラ自体が使用できなくなってしまう可能性もございます。
そうなってしまうとカメラも修理が必要になってしまうので、そうなってしまう前に修理をするのがお勧めです。
iPhone修理の料金表【詳しくはこちら】
オンライン予約【詳しくはこちら】