iPhoneの背面ガラスが割れてしまった!「スマホを数日間預けたくない」「データが消えて欲しくない」でも修理がしたい!
と言う場合はスマートクールアルプラザ城陽店へお任せください!
JR長池駅より徒歩8分アルプラザ城陽の2階にございます!
iPhoneの背面ガラス修理 が即日でできる?
iPhoneはiPhone8以降のモデルが背面がガラス仕様になっています。
その為使用できる機能は増えますがその分、iPhoneは画面だけでなく背面ガラスも割れてしまうリスクが増えました。
背面ガラスが割れたまま使用するのはどうなのか?
iPhoneの背面ガラスは、タッチが効かなくなってしまったり見えなくなってしまう画面とは異なり基本的には割れていても通常通り使用することが可能です。
ですが、背面ガラスが割れたまま放置して使用していると様々なリスクが伴うようになります。
①割れてしまったガラスの破片などで怪我をしてしまう
②割れてしまった箇所から水分やほこりなどが入り込み内部の基板やパーツなどまで故障してしまう
③割れたガラスの破片が内部に入り込んでしまって内部に侵入し基板などを傷つけてしまう
背面が割れると出来なくなってしまうことは?
背面ガラスが割れてしまっても、起動はしますがいくつかの機能が使えなくなってしまう可能性が高いです。
○背面ワイヤレス充電(Qi規格)の機能が使用出来なくなってしまう可能性がある
背面充電は背面にあり、背面のガラスが割れてしまうと機能しなくなってしまうことがございます。
○NFC機能が機能しなくなる可能性がある
NFC機能とは、近距離無線通信技術の一つで対応する電子機器にスマートフォンを近づけるだけでデータの送受信を行うことができる機能です。
この部分が故障してしまうと、電子マネーや交通系ICカードなどのタッチ決済が使用出来なくなってしまいます。
様々な企業もNFC機能に対応していますので使用出来なくなると、かなり不便になることもございます。
NFCについて【詳しくはこちら】
修理依頼
今回はiPhone14Proを落としてしまい、車に轢かれてしまった時にバキバキに割れてしまったと当店へお持ちくださったものをご紹介いたします。
iPhone14Proの背面ガラス修理
背面がかなり細かくバキバキに割れてしまっており、同時にワイヤレス充電も使用出来なくなってしまったと当店へお持ちくださいました。
見栄えが悪くなってしまい、背面ワイヤレス充電も出来なくなってしまい不便になったとのことで、
当店でこちらの修理をさせていただきました。
在庫がございましたので、当日修理でご対応させていただきました。
背面ガラス修理になると少しややこしく難しい修理になるので即日2時間ほどで修理させてただけます。
背面ガラスを即日で修理できるところはほとんどなく、数日かかってしまう上にデータが消えてしまう可能性もございます。
当店では、在庫がございましたら即日修理でご対応させていただけて、データにも触れることがないので基本的にデータもそのままでの状態でのお返しになります。
背面ガラスが割れてしまって修理がしたい場合など、スマートクールへお任せください!
背面修理について【詳しくはこちら】
背面ガラス修理について【詳しくはこちら】