【京都府伏見区エリアよりiPad15のバックパネル交換修理依頼】
京都府伏見区エリアより
iPad15のバックパネル交換修理のご依頼、ありがとうございます!
iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店では
本日も20時まで営業中!!
【京都府伏見区エリア】よりiPad15のバックパネル交換修理依頼
京都府伏見区エリアより
iPad15のバックパネル交換修理のご依頼、ありがとうございます!

これは、修理しない他選択肢はない。というくらいの割れですね。
ここまで割れていると、割れの隙間から水やホコリが侵入し、基板にまで影響を及ぼす
可能性があるので、すぐに買い替えるか修理をお勧めします。
修理の詳細
iPhoneのバックパネル交換修理時間は、機種によって異なりますが、大体
2時間~3時間程で完了し、即日での返却が可能となっております!
料金に関しましては、下のURLから飛んでいただきますと
iPhoneの機種ごとに料金が記載されています。
見出し
iPhoneのバックパネル(背面ガラス)が割れた時は、
放置するとケガ・故障・水没リスクが上がるので早めの対応が大事です。
⸻
【まずやるべき対処法】
① ガラス片を触らない・落とさないよう注意する
背面ガラスは細かく割れるから、ケガ防止のためにむやみに触らない。
② 応急処置としてケースで覆う
・とにかく ハードケース に入れる
・割れた部分をこれ以上広げないように固定できる
・ガラス片の飛散を防げる
(※透明テープで一時的に押さえる方法もあるけど、見た目や粘着跡が残るのでケースの方がおすすめ)
③ 防水性能は完全に失われていると思うこと
・水気のある場所で使わない
・お風呂や洗顔中に近づけない
・雨の中の使用もできるだけ避ける
④ データのバックアップを取っておく
割れの影響で内部に負荷がかかり、突然動かなくなることもあるから
iCloudかPCにデータを退避しておくのが安心。
⑤ 修理に出す(最終的にはこれ)
バックパネルは自分では基本的に直せない部品。
修理先の選び方は以下!
修理はどこが良い?
▶ Apple正規修理
メリット:純正パーツ・防水性能の回復、品質が高い
デメリット:料金は高め(機種によって1万〜5万円以上)
▶ 街の修理店(早い&安い)
メリット:最短30分〜、料金が安い
デメリット:防水性能は戻らない事がある・非純正パーツの場合も
NG行為!!
【絶対にNGなこと】
• 割れたまま裸で使い続ける(ケガ+内部損傷の原因)
• 自分で接着剤・瞬間接着剤を使う
• ガムテープをベタ貼りする(剥がす時に悪化する)
• 水まわりでの使用
• 割れた隙間にホコリや水が入りやすくなるので、掃除棒でこじる
最後に
iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店では
iPhoneをはじめ、Apple製品全般、Android端末、Switch、DS、PC、タブレット等の
修理も承っております!
そして、スマートフォンの中古販売、買取も行っていますので
気軽にお問い合わせ、ご相談下さい!







