ラップトップ(ノートパソコン)修理

伏見区より液晶が壊れたノートパソコンの修理

伏見区より液晶が壊れたノートパソコンの修理

本日は京都市伏見区醍醐よりHPノートパソコン液晶修理のご依頼ありがとうございます!

iPhone即日修理専門店スマートクールMOMOテラス伏見桃山店では

iPhone以外にもAndroid・Switch・ノートパソコンなど様々な機種の修理を承っております!

宇治市内・京都市内でお困りでしたらお任せください!

 

スマートクールホームページ

修理予約サイト

 

 

本日は京都市伏見区醍醐よりHPノートパソコン液晶修理のご依頼ありがとうございます!

今回は「液晶を破損してしまい、正常に映らなくなった」との事でご来店いただきました!

 

 

液晶画面が破損してしまうと、暗転したり、画面に黒いシミや線が入る、

画面がブレる等の症状が現れます!

パソコンにはあまり関係ありませんが、スマホやタブレット等の

タッチパネルディスプレイの場合、画面が破損すると「ゴーストタッチ」という

現象が起こる事があります!

 

今回のように画面に線が入った場合、液晶画面の交換で修理可能です!

本日の案件は部品を取り寄せてからの修理となりましたが

今回の修理時間は約45分程で完了致しました!

 

液晶破損の原因と対処方法

 

破損の原因

ノートパソコンは持ち運んで作業ができる分、デスクトップパソコンと

比べて液晶画面破損のリスクが高いです。

パソコンやスマホ等に使用されている液晶は衝撃や圧力に弱いです。

 

・衝撃による破損

 画面を開けている時に物が当たったり、片手に持って作業中に落としたりと

 衝撃が加わってしまう場面は様々です。

 また、画面を閉じている時も注意が必要になります!

 ケースやカバンに入れようとしている時にうっかり落としてしまう事もあります。

 

・圧力による破損

 物の下敷きになっていたり、パソコンを鞄に直入れしていて

 満員電車など人が密集する所などでカバー側から強い力が掛かると

 液晶が破損してしまいます。

 また、画面を閉じるときにペンやUSBメモリなどをうっかり挟んでしまうと

 局部的に力が加わり割れてしまいます。

 

対処方法

液晶が破損してしまうと、画面に線やシミの様なもの、画面が真っ黒など

様々な症状が起こります。

このような症状が起こった場合、放っておいて自然に直ることはございません。

液晶破損が起こったら、液晶の交換修理が必要になります!

 

また、液晶パネルに使用されている液晶の材料には10~20種類の化合物の混合物になり

安全性が認められたものが使用されていますが、漏れ出た液体には

無暗に触らないようにして下さい!

参考サイト 液晶材料について

 

故障かな?と思ったらお気軽にご相談ください!

 

画面割れや液晶漏れ、カメラレンズ割れ等、目に見えて故障の症状があれば修理が必要と判断できますが、

充電の減りが早かったり、起動不良を頻繁に繰り返していたり

何が原因で起きているのかわからないような故障症状はたくさんあります。

修理経験豊富なスタッフが、端末の状態を診断して必要な修理をご案内いたします!

ご相談は無料!お気軽にご来店くださいませ!

 

こちらもおすすめ!

 画面に線が入った!液晶修理のご依頼!

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら