ゲーム機 修理

【城陽市寺田新池】任天堂Switch 端末から異音が鳴っている症状

城陽市寺田新池 周辺でiPhone・iPad・Android・任天堂製品・MacBook・Applewatchなどの修理が出来る修理店をお探しなら、スマートクールアル・プラザ城陽店にお越しください。

当店は即日対応・データそのまま修理店です。早く安く修理交換が可能です。

他の修理店では断られてしまった修理内容や、修理サービスが終了している端末でも

すぐに対応可能ですので、お困りの際は当店にお越しください。

最短15分から作業完了、お買い物中や用事を済ませている間に修理交換可能です。

 

事前ご予約・お問い合わせはこちらからお願いします。

 

 

城陽市寺田新池 よりSwitchの冷却ファン修理

 

 

 

 

本日は、任天堂Switchの冷却ファンの交換にて城陽市寺田新池よりご来店下さいました。

異音が鳴ってしまうとの事でご来店です。

 

まず冷却ファンの役割として、本体内部の熱を外に逃がして本体の過熱を防ぐ部品です。

さらに詳しくいうと以下の通りです。

 

熱暴走の防止

 

 

ゲーム中に、CPUやGPUが激しく動作することで熱を発生させます。

これが一定以上に上がってしまうと処理速度が落ちてしまったり本体がシャットダウンしてしまう原因になります。

 

 

パフォーマンスの維持

 

 

冷却ファンが正常通り稼働しているのであれば、高負荷なゲームだったとしても固まったりすることなく安定して動作してくれます。

温度があがりすぎるとパフォーマンスを低下させ冷却しようとするため、重要な役割を担っています。

 

 

他部品の故障や劣化防止

 

 

内部に熱がこもったままになってしまっていると他部品が劣化してしまう原因になったり

基板のショートに繋がってしまう恐れがあります。

適切な温度を保つために、Switch本体や部品の寿命を延ばすことが出来ます。

 

 

このように冷却ファンはゲーム機で遊ぶ為にはかなり重要な部品となっているため、故障してしまうと端末自体が使用できなくなってしまったり、他部品にも影響してしまう恐れがあります。

 

では次に故障症状は何かというと以下の通りです。

 

 

  • ・本体が異常に熱くなってしまう
  • ・ファンが稼働しない、異常な稼働音がする
  • ・パフォーマンスが不安定になる
  • ・背面の通気口から風が出てこない

 

 

などの症状が現れてしまいます。

また、熱くなりすぎてしまう事により高温スリープという症状になってしまう事があります。

高温スリープになると遊んでいる途中にエラーになってしまったり、継続して遊ぶことが出来ません。

したがって上記の症状になっている場合は交換をして使用するようにしましょう。

 

 

最短30分程で交換完了

 

 

 

 

 

即日30分程で交換作業完了いたしました。

冷却ファンを確認してみると、ホコリも付着してしまっていたことにより故障してしまったんだと思います。

新しく交換をすると異音もなくなってくれ問題なく使用できるようになりました。

これからも長く愛用してあげてください、ご来店ありがとうございました。

 

 

修理とご一緒に内部クリーニングを推奨しております

 

 

 

 

当店では修理とご一緒に、内部クリーニングをお勧めしております。

 

 

* 内部クリーニングのメリット *
・冷却性能の回復・向上

・ファンの雑音軽減

・パフォーマンスの安定化

・部品や基板故障のリスクを低下

 

 

などがあげられます。

入り込んでしまっていても使用自体は問題なくできますが、今回のようにファン故障や基板故障に繋がってしまうと

高額修理などに繋がってしまう恐れがあります。

その為、定期的な内部クリーニングを当店では推奨しております。

内部クリーニングのみでも対応可能ですので、ぜひお越しください。

 

 

→ 任天堂Switch修理代金はこちらからご確認下さい

 

→ 他ゲーム機の修理記事もチェック!

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら